箱根温泉箱根湯本温泉の人気温泉・ホテル・宿泊施設の紹介
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 * 03>>
スポンサードリンク
監督:フィリダ・ロイド CAST:メリル・ストリープ、アマンダ・セイフライト、ピアーズ・ブロスナン、コリン・ファース、ステラン・スカルスガルド 他エーゲ海に浮かぶ小島でホテルを営むドナ(メリル・ストリープ)の一人娘、ソフィ(アマンダ・セイフライト)の結婚式が近づいていた。自分の父親を知らないソフィは、バージンロードをエスコートしてもらう為、かつてドナが同時期に付き合っていた、父親かもしれない3人の男性をこっそり結婚式に招待する・・・大ヒットした同名ミュージカルの映画化。面白かった〜 ABBA最高〜〜ミュージカルは昔から基本的に好き。でもいつも書いてますが、時々鳥肌が立ちそうなぐらい不自然なのもある。でもそんな不安はどこへやら、ABBAのヒットナンバーを小声で口ずさんでしまうぐらいノれた〜って事で、実はABBAってだけでポイントUPです。舞台はとても美しいギリシャの小島。そこで暮らす母と娘をめぐっての、パパ候補の3人の男やママの親友、地元の人達みんなで大盛り上がりのどたばた劇。笑いどころもあり、そして母と娘の愛にホロッと来ちゃったりする、心が暖かくなる楽しいミュージカルキャストがめっちゃ良いし。ソフィ役のアマンダちゃんは健康的で可愛いし歌うまいし、このヒロインにピッタリそして、メリル・ストリープ!このおばちゃん、ほんま何でもやらはるわぁ〜 つくづく感心してしまった・・・演技が素晴らしいのは言うまでもない女優さんだけど、この作品では踊って歌って弾けまくりほんとに楽しそ〜だったぁ。正直メリル・ストリープがABBAを歌うってちょっとどうなのかなって少し思ったんだけど、さすが名女優。自分の気持ちをしっとりと、「The Winner Takes It All 」に乗せてを歌うシーンなんかはめちゃくちゃ良くて・・・フツーに台詞言ってるみたいにとても自然で、感動しちゃったわ。そして、パパ候補に、ピアーズ・ブロスナン、コリン・ファース、ステラン・スカルスガルドですわよ!!どれも良い役者さんで・・・この3人の絡みがまたとっても楽しいんだけど、私的には少々ショックな映像も・・・・あのコリン・ファース様がよ・・・・・あんな格好して・・・・・ 正直ちょっと正視しにくかったわぁ〜ははいやとにかく、何度も言いますが何だかんだ言ってやっぱりABBA万歳!なのでして・・・昔からABBAも大好きで良く聴いてきたけど、ほんとに良いわぁ。そんなABBAのヒットナンバーが、『アクロス・ザ・ユニバース』のように歌詞に登場人物の気持ちをうまくリンクさせて奏でられてる。きっとABBAをよく知らない人でも、どこかで聴いたことのある曲が殆どじゃないかな。どの曲も美しい旋律で、ほんと心が洗われるのよねぇ・・・・ってことで、またしばらくABBA漬けになりそうで〜すnon的お気に入り度:「Mamma Mia」by ABBA
箱根温泉の予約なら
監督:フィリダ・ロイド CAST:メリル・ストリープ、アマンダ・セイフライト、ピアーズ・ブロスナン、コリン・ファース、ステラン・スカルスガルド 他エーゲ海に浮かぶ小島でホテルを営むドナ(メリル・ストリープ)の一人娘、ソフィ(アマンダ・セイフライト)の結婚式が近づいていた。自分の父親を知らないソフィは、バージンロードをエスコートしてもらう為、かつてドナが同時期に付き合っていた、父親かもしれない3人の男性をこっそり結婚式に招待する・・・大ヒットした同名ミュージカルの映画化。面白かった〜 ABBA最高〜〜ミュージカルは昔から基本的に好き。でもいつも書いてますが、時々鳥肌が立ちそうなぐらい不自然なのもある。でもそんな不安はどこへやら、ABBAのヒットナンバーを小声で口ずさんでしまうぐらいノれた〜って事で、実はABBAってだけでポイントUPです。舞台はとても美しいギリシャの小島。そこで暮らす母と娘をめぐっての、パパ候補の3人の男やママの親友、地元の人達みんなで大盛り上がりのどたばた劇。笑いどころもあり、そして母と娘の愛にホロッと来ちゃったりする、心が暖かくなる楽しいミュージカルキャストがめっちゃ良いし。ソフィ役のアマンダちゃんは健康的で可愛いし歌うまいし、このヒロインにピッタリそして、メリル・ストリープ!このおばちゃん、ほんま何でもやらはるわぁ〜 つくづく感心してしまった・・・演技が素晴らしいのは言うまでもない女優さんだけど、この作品では踊って歌って弾けまくりほんとに楽しそ〜だったぁ。正直メリル・ストリープがABBAを歌うってちょっとどうなのかなって少し思ったんだけど、さすが名女優。自分の気持ちをしっとりと、「The Winner Takes It All 」に乗せてを歌うシーンなんかはめちゃくちゃ良くて・・・フツーに台詞言ってるみたいにとても自然で、感動しちゃったわ。そして、パパ候補に、ピアーズ・ブロスナン、コリン・ファース、ステラン・スカルスガルドですわよ!!どれも良い役者さんで・・・この3人の絡みがまたとっても楽しいんだけど、私的には少々ショックな映像も・・・・あのコリン・ファース様がよ・・・・・あんな格好して・・・・・ 正直ちょっと正視しにくかったわぁ〜ははいやとにかく、何度も言いますが何だかんだ言ってやっぱりABBA万歳!なのでして・・・昔からABBAも大好きで良く聴いてきたけど、ほんとに良いわぁ。そんなABBAのヒットナンバーが、『アクロス・ザ・ユニバース』のように歌詞に登場人物の気持ちをうまくリンクさせて奏でられてる。きっとABBAをよく知らない人でも、どこかで聴いたことのある曲が殆どじゃないかな。どの曲も美しい旋律で、ほんと心が洗われるのよねぇ・・・・ってことで、またしばらくABBA漬けになりそうで〜すnon的お気に入り度:「Mamma Mia」by ABBA
箱根温泉の予約なら
PR