箱根温泉箱根湯本温泉の人気温泉・ホテル・宿泊施設の紹介
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 * 03>>
スポンサードリンク
■今日も続けて出張日記 23:04
5時起床、朝飯にカレー。10食目、いい加減、本格的に同じ味に飽きてきました…今夜はスタンバってるジャワカレーの出番だ!
出掛け、桜木町のホームで貨物列車を拝むと、なんか得した気分
とりあえず出社し、仕事。昼前に出かけて、昼飯食っとくかな…と、マクドナルドでかざすクーポンで昼飯にしたのだけれど。気付かずにハッピーセットを頼んできたみたい。このシナモンロールのおもちゃはどうすれば良いのか…。
東京駅から新幹線あさま号で佐久平へ。車で客先、打ち合わせ。なんというか、まあ、責任の主体がはっきりせんと大変ですね、というか。あわわ。終了後、またまた佐久平駅から戻る。あ、そうそう、昨日、長野の東急で買ったこのストラップ可愛い
長野名物、八幡屋礒五郎の七味唐辛子の意匠によるストラップ。ほいで、なんとなく、味気ない出張に華を添えるために、高崎であさまを降りて、新幹線コンコースのお土産屋とか覗いてみたり。右を見ても左を見てもダルマばかり。
高崎名物、ガトーフェスタハラダの広告があったけれど、商品を駅売店で売っているわけではありませんでした…。それから、高崎の駅弁と言えばだるま弁当が有名ですけれど、鶏めし弁当のほうが美味いと思うのです…。あ、あと、『上州の朝がゆ』もいっぺん食べてみたいなあ。
高崎弁当−駅弁
今度朝イチで長野に行くときに、上手い具合になんとかしてみよう。
高崎からは、200系のときに乗車。結構混んでいたけれど、車両と座席の重厚間とか、やっぱり、E2系のあさまよりも乗り心地が良いような気がするなあ。東京駅で乗り換えて帰宅。
今日の晩飯は、春菊のからしあえ、出し巻き卵、そしてジャワカレー辛口。ビーフで作ったジャワカレー辛口、おお、これはスパイシーで美味い。次からはジャワカレーにしようかしらん。ほいで、先週の金曜日に借りてあったこれを
箱根温泉の予約なら
■今日も続けて出張日記 23:04
5時起床、朝飯にカレー。10食目、いい加減、本格的に同じ味に飽きてきました…今夜はスタンバってるジャワカレーの出番だ!
出掛け、桜木町のホームで貨物列車を拝むと、なんか得した気分
とりあえず出社し、仕事。昼前に出かけて、昼飯食っとくかな…と、マクドナルドでかざすクーポンで昼飯にしたのだけれど。気付かずにハッピーセットを頼んできたみたい。このシナモンロールのおもちゃはどうすれば良いのか…。
東京駅から新幹線あさま号で佐久平へ。車で客先、打ち合わせ。なんというか、まあ、責任の主体がはっきりせんと大変ですね、というか。あわわ。終了後、またまた佐久平駅から戻る。あ、そうそう、昨日、長野の東急で買ったこのストラップ可愛い
長野名物、八幡屋礒五郎の七味唐辛子の意匠によるストラップ。ほいで、なんとなく、味気ない出張に華を添えるために、高崎であさまを降りて、新幹線コンコースのお土産屋とか覗いてみたり。右を見ても左を見てもダルマばかり。
高崎名物、ガトーフェスタハラダの広告があったけれど、商品を駅売店で売っているわけではありませんでした…。それから、高崎の駅弁と言えばだるま弁当が有名ですけれど、鶏めし弁当のほうが美味いと思うのです…。あ、あと、『上州の朝がゆ』もいっぺん食べてみたいなあ。
高崎弁当−駅弁
今度朝イチで長野に行くときに、上手い具合になんとかしてみよう。
高崎からは、200系のときに乗車。結構混んでいたけれど、車両と座席の重厚間とか、やっぱり、E2系のあさまよりも乗り心地が良いような気がするなあ。東京駅で乗り換えて帰宅。
今日の晩飯は、春菊のからしあえ、出し巻き卵、そしてジャワカレー辛口。ビーフで作ったジャワカレー辛口、おお、これはスパイシーで美味い。次からはジャワカレーにしようかしらん。ほいで、先週の金曜日に借りてあったこれを
箱根温泉の予約なら
PR